どうぞお入り下さい。
ドアが開きます。


私達の活動
ここでは、1980年に発足した宇都宮子どもの本連絡会の30年に及ぶ活動記録を年表で
ご覧頂けます。また、下部のPDFでは、講座・研修など、1年ごとの具体的な活動記録をご覧頂けます。
 当初15団体だった会員も、今は23団体16個人となり、子どもに本を手渡す大勢の賛助会員及び宇都宮市図書館に支えられ、宇都宮子どもの本連絡会は今日まで歩んでくることができました。
皆さまに心より感謝申し上げます。
今後もこの会の活動が、子ども達に本を手渡す人たちのために、少しでもお役にたてますよう切に願っております。


  尚、当会では出張講師派遣等は行っておりませんので、その旨ご了承ください。


1980◆昭和55年度

宇子本連発足についての相談会   
4回設立総会(中部公民館)増山市長、塚田市立図書館開設準備室長出席 15団体で発足

1981◆昭和56年度 宇都宮市立図書館開館
機関誌「あゆみ」第1号発行始まる

1983◆昭和57年度 「子どもの本を読む」勉強会開始

1984◆昭和59年度 うつのみや子ども賞選定委員会開始
1985◆昭和60年度 うつのみや子ども賞第1回実施
栃子本連主催 第一回「栃木子どもの本サマースクール」に協力参加(以後協力)
1989◆平成元年度 新刊紹介勉強会開始
1990◆平成2年度 会員20団体突破 宇子本連10周年記念座談会開催
大人賞開催(〜1992年)

1991◆平成3年度 10周年記念特集号「あゆみ」10号発行
「えほんだいすき」「こどもの本のほん」発行
1992◆平成4年度 宇都宮市立東図書館開館
1993◆平成5年度 機関誌「あゆみ」季刊号として年3回発行始まる
1994◆平成6年度 うつのみや子ども賞第10回実施
1995◆平成7年度

コミュニティー情報誌コンクール手書きの部にて機関誌「あゆみ」第14号 優秀賞受賞
とちぎ教育の日協賛「読み聞かせマラソン」協力開始

1996◆平成8年度 「えほんだいすき その2」発行

青少年の読書活動推進の功績により、宇都宮市より表彰状授与(市制百周年事業)

1998◆平成10年度

「えほん・絵本・エホン」発行
毎日小学生新聞「本を読もう」コーナーを会員が交代で執筆する。(〜1999年)

2000◆平成12年度

会員20団体 4個人となる
宇子本連20周年記念パネル展開催
20周年記念特集号「あゆみ」20ー春号発行

2001◆平成13年度 新刊紹介勉強会年3回実施(〜以後)
2003◆平成15年度 ブックリストの作成・配布(初版600部、追加1000部)
※市内の全小学校59校、宇子の会員、文庫、市外の読み聞かせをしている団体に配布
2004◆平成16年度 学校図書館ビデオリレー「ビデオで見るいきいき学校図書館」を実施
おはなし勉強会「こすずめ」開始(〜以後)
うつのみや子ども賞第20周年記念特別選定会議実施
2005◆平成17年度 宇子25周年記念事業開催
2007◆平成19年度 「絵本ワールド IN とちぎ」のワークショップ協力(〜2015年まで)
おはなし勉強会「ひばり」開始(〜以後)
2008◆平成20年度
「子どもの読書活動優秀実践団体」として文部科学大臣表彰受賞
※4月1日 受賞  4月23日 授賞式
2009◆平成21年度 子ども読書の町宇都宮・市民フェアに協力
2010◆平成22年度 「小学校で読み聞かせをする人のためのブックリスト 改訂版」発行
宇子連30周年記念事業及びパネル展示の実施
大人のためのおはなし会「ききみみずきん」開始(以降年2回)
2012◆平成24年度 「読書会&スライドの会」開始 講師池田正孝氏
2015◆平成27年度  宇子連35周年記念講演
「私の出会った瀬田貞二先生」講師 荒木田隆子氏
2021◆令和3年度  宇子連40周年記念
ブックリスト改訂版の作成・配布
「鈴木まもるさんのワークショップ&講演会」

(※新型コロナウィルス感染防止の観点より中止になりました。)
私達の活動
★宇子では様々な先生方をお招きし、多くの講座・研修を行ってきました。
1980年から2010年までの詳細な活動記録をPDFでご覧いただけます。
をクリック

1980年〜2010年
2011年〜2015年
2016年〜2020年
●主な活動場所・・・宇都宮中央図書館
●本会へのお問い合わせは、下記までご連絡ください。

    メールアドレス:info@uko.holy.jp

尚、返信には少々お時間をいただきますので、その旨ご了承下さい。



Copyright 2011 宇都宮子どもの本連絡会. All rights reserved.